栃木リウマチコミュニティで繋がりましょう

獨協医科大学病院リウマチセンターについて

  • HOME »
  • 獨協医科大学病院リウマチセンターについて

★特徴・特色

関節リウマチは近年の検査の進歩、新しい薬物の開発により、治療が大きく変わってきています。一方で、痛みや変形に対して手術が必要となることもあります。

当センターでは、内科(リウマチ・膠原病内科)・外科(整形外科)により構成されており、医師と医療スタッフが緊密な意見交換をしながら、患者さんひとりひとりに最適な治療をおこないます。また地域の医療機関を連携し、最新のリウマチ治療を多くの患者さんに提供します。

★診療概要

 ・外来診療

  原則として当センターは紹介・予約制となっております。

  リウマチセンター外来受付(リウマチ・膠原病内科)で

  予約をお取りください。

  電話:0282-87-2506    受付時間:平日14時~16時

  または、当センター受診をご希望の場合には、かかりつけ

  医師にご相談のうえ、紹介状をご持参ください。

 ・入院診療

  治療内容に応じてリウマチ・膠原病内科、整形外科など、

  最適の診療科に入院していただきます。

リウマチセンターについてはこちらご覧ください。

https://www.dokkyomed.ac.jp/hosp-m/department/consultation_organization/161

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.